小さい子供をお持ちの親御さんの中には、これから英語の教育を始めようと思っている方もいるのではないでしょうか。
そういった方の中には、英語の発音だけは小さいころからしっかりとしておいてあげたいと思っている方も多いかと思います。
小さい子供の頭は柔らかいので、吸収力が違いますし、微妙に違う音を聞き分ける力も凄いものを持っています。
この時期を逃すことなく、正しい発音に慣れさせてあげたいですよね!
しかし、
- 発音を身に付けるなら、教室に通ってネイティブの先生に教わらないといけのかしら?でも時間や予算がちょっと足りない。
- 家で英語学習が出来れば良いが、子供が英語に興味を持ってくれるか心配。
- しかも私は英語が得意じゃないし、発音なんて、とても教えてあげられない。
- おうち英語向きの良い教材はないだろうか?
といった悩みをお持ちの親御さんもいるのではないでしょうか。
そこで、おすすめしたい教材が、「フォニックス」のDVDです。
そこでこの記事では、そういった親御さんの悩みを解決するために、私がおすすめするフォニックスが学べるDVDを紹介します!

この記事の内容
そもそもフォニックスとは?
アルファベットの音と文字を繋げるルールで、ABCを「ア、ブ、ク」と発音するユニークな特徴があります。
英語圏でもこのフォニックスが広まり始めたのは、2000年代に入ってからのことです。
初めて見る単語でも、子供たちが読み書きできるようにと取り入れられました。
ここ最近は、日本でもフォニックスの注目度が増え、耳にすることも多くなったのではないでしょうか。
そんな話題のフォニックスについて、詳しくは、こちらの記事を一度読んでみてくださいね!

フォニックスのおススメDVDこんな基準で選びました!
そして今回、どのような基準でオススメDVDを選んだのかご紹介しておきましょう。
口コミで高評価のものから!
実際におうちで英語教育を始めているママ達の間で、子供の食いつきが良かったよ!というものをピックアップ。
親が選んだものと、子供が夢中になるものは違うことが結構あります。
吟味して選んだのにアレッ?反応がイマイチ・・・
ということをなるべく避けるため、子供の反応が良かったよ、というものを中心に載せてみました。
レビューや紹介動画があるもの!
いざ購入するとなると、迷いますよね。
そんな時、アマゾンなどの通販サイトで、使ってみた人のレビューや評価があると、購入する時に大変参考になります。
また、YouTubeで中身が少し見られるなど、さらに購入判断がしやすいものもチョイスに入れてみました。
英語教育のプロが監修しているもの!
フォニックスと言えば発音!
しかし、そこには綴りと音のルールが組み合わさり、実は複雑です。
子供が付いていけるかという心配もあります。
そこで、フォニックスと子供向け英語を知り尽くしたプロが作ったものや、
優秀教育コンテンツに贈られる賞を受賞したものを取り上げ、
分りやすく効率よく学べるDVDをご紹介します。
以上の基準で選んでみましたので、ぜひご覧下さいね!
フォニックスが学べる子供向けのDVD8選!
今回は本場の雰囲気が味わえる海外編と、日本語が入って分かりやすい国内編に分けてみました。
本場の雰囲気が味わえる海外編6選!
おうち英語を実践するママ達の間で、子供の反応がとても良い!と評判のLeapfrogシリーズからご紹介です。
Leap Frog: Letter Factory 〜子供の気を引く!との口コミ多数!〜
ユニークなカエルのリープくんと学ぶ、フォニックスを題材にしたアニメです。
A〜Zのフォニックスと大文字/小文字を一緒に学んでいきます。
丁寧かつ不思議な魅力がいっぱいのフォニックスソングとアニメで、
小さなお子さんから小学生まで、飽きずに発音の学習ができます。
価格2,578円〜
高評価&レビュー多数!!
対象2〜5歳
DVDのサンプル動画はこちら↓
Leap Frog: Talking Words〜カエルくんと一緒に単語の作り方を見てみよう!〜
英単語製造工場を舞台に、文字を組み合わせて色々な単語が製造されていくというアニメ。
母音AEIOUを色々な子音にくっつけてみたり、文字を1つ入れ替え、別の単語にしたりと、文字遊びをしながら様々な発音を学びます。
次々に変化する単語をリズミカルに口ずさめば、楽しさ倍増です♪
アルファベットフォニックスを一通り学んだ子や、Leapfrog Letter Factory の続編にどうぞ。
価格2,176円〜
高評価あり!
対象3〜6歳
DVDのサンプル動画はこちら↓
Leapfrog Word Caper 〜カエルくんと一緒に発音マスターになろう!〜
子音の組み合わせ(sh,chなど)、母音の組み合わせ(aiなど)や、サイレントeなど、高度なフォニックスルールを楽しく学びます。
愉快な歌とアニメ、英単語製造工場を舞台にしたユニークな設定で、子供を引きつけながら、フォニックスルールや正しい発音に親しめる1枚です。
価格1,179円〜
高評価レビューあり!
対象3〜6歳
DVDのサンプル動画はこちら↓
続いてもLeapfrogから 、愛くるしい子犬が主人公のフォニックスアニメです。
Leapfrog Phonics Farm 〜かわいい子犬と動物たちと一緒にフォニックス!〜
「A,a,alligator,B,b,bear・・・」と動物の名前を使い、アルファベットフォニックスと、大文字/小文字を学習します。
内容は、アルファベットフォニックスを学ぶ簡単なものですが、物語仕立てになっているので、
始まりのほうは会話が多く、英語に慣れていないお子さんはちょっと戸惑うかもしれません。
その場合は、ドライブ中や、遊び時間の掛け流しなどに使ってみてくださいね!
価格1,401 円〜
レビューあり!
対象2〜5歳
DVDのサンプル動画はこちら↓
続いても海外で話題のフォニックスDVDを2つご紹介です。
Meet the Phonics – 3 DVD Boxed Set 〜アメリカで数々の賞を受賞!〜
ユニークなアルファベットのキャラクターと一緒に、フォニックス音、二重字音(2文字で1つの音になる、例=ch「チ」)、組み合わせ音(2つの子音の組み合わせの音、例=bl「ブル」)を学ぶDVD3枚セットです。
フォニックスの音や、特徴的な発音をバッチリ押さえ、これを見れば発音がガラリと良くなりそうなDVDです♪
価格5,785円
海外パパママからの高評価レビュー多数!
DVDのサンプル動画はこちら↓
Rock N Learn: Letter Sounds 〜ノリノリのロックで正しい発音を学ぼう!〜
こちらもアメリカで数々の賞を受賞しているDVDです。
ロック調のミュージックや効果音が満載でノリノリのフォニックス教材です
フォニックス音や、組み合わせの音を学び、さらに単語やセンテンス読みにも挑戦します。
すでに英語を習っているお子さんのステップアップや、本読み練習の入門にもどうぞ。
価格3,035円
レビューあり!
対象4歳〜
DVDのサンプル動画はこちら↓
※輸入版を購入する時は自宅のDVDプレーヤーで再生可能か、リージョンを確認してくださいね!
続いて紹介するは日本製のフォニックスDVDです。
日本語の解説も付属!日本製のフォニックスDVD2選!
日本で作られたフォニックスDVDを紹介します。
日本語の解説を聞きながら、しっかり正しい発音を理解しましょう!
DVDでフォニックス (1) たいそうでフォニックス! 〜子供目線で面白い、フォニックス教材!〜
フォニックスランド遊園地を舞台に、小学生2人が発音に悪戦苦闘しながらも、ミッションをクリアしていく物語仕立てのフォニックスDVD です。
ついついやってしまうカタカナ英語の失敗に共感が持てて、親近感がいっぱい。
分かりやすい説明と、リズミカルな歌やチャンツで、楽しく効率的に学習が出来ます。
英語を習っている幼稚園児や、これから英語を始める小学生にもピッタリです。
「たいそう」の他に、マジック、マナー、ドライブ編のDVDもあり、そちらも要チェックです!
価格3,371円
高評価レビューあり!
DVDのサンプル動画はこちら↓
バナナじゃなくてbananaチャンツ 〜身近な和製英語をフォニックスに変換!〜
「ケーキ」じゃなくて「cake!」・・・と、思わず口ずさみたくなるノリノリチャンツが沢山!
身近なカタカナ英語がネイティブ英語に早変わりです♪
目と耳で、絵と文字を確認しながら、楽しく発音学習ができるフォニックスDVD です。
価格2,160円
レビューあり!
DVDのサンプル動画はこちら↓
フォニックスDVDを使う際のワンポイントアドバイス!
以上、いかがでしたか?
フォニックスに特化したDVDが結構ありますね。
では、フォニックスのDVD を使って学習する時のワンポイントアドバイスです。
掛け流しでもOK!
初めは興味を示さなくても大丈夫です。
遊んでいるときや移動中のBGMにして、まずは耳慣らしをしましょう!
そのうち、何だこれは?と、絵や文字を気にし始めたら嬉しいですね!
時にはお子さんと一緒に!
普段は、家事をしている時にDVDを見させるなど、かまってあげられない時用にDVDを見せるご家庭も多いのではないでしょうか。
しかし、今回は、一曲でも良いので、フォニックスの楽しい歌やリズミカルな音をお子さんと一緒に歌ってみませんか?
大好きなパパママと楽しむことで、子供のスイッチが入る可能性もあります!
是非この機会に、フォニックスをお子さんと一緒に体験してみましょう。
DVDを使った学習の際の注意点
次は、DVDを使った学習の際の注意点です。
スピードや内容が子供のレベルに合っているか?
特に、輸入版のものなど、話すスピードが早過ぎていないか、フォニックスのルール中心で難し過ぎていないか、映像は幼稚すぎ又は大人っぽ過ぎていないかなど、
YouTubeの紹介動画などで事前にチェックしておくと良いですね!
取り扱いはお子さん任せにしない
小さなお子さんですと、自分でDVDやディスクを操作したがると思いますが
せっかく買ったDVDが壊れてしまわないように、親御さんのほうで操作してあげましょう。
(まとめ)子供の英語教育におすすめのフォニックスDVD8選!
以上いかがでしたでしょうか。
この記事では、子供の英語教育の際に効果的なフォニックスを学べるDVDを、
厳選して8つ紹介しました!♪
英語の発音を良くするには、沢山の音に触れて口真似することですが、DVDを使えば、楽しい映像でお子さんが飽きずに学習を続けることが出来ます。
DVD学習は、正しい発音とともに、イメージと文字を結びつけることが出来て、英語脳を育てるのにも役立ちます!
子供は気に入ったものを何度も何度も見てくれます。
今後の英語力アップや、下地作りに、是非ともお気に入りのフォニックスDVDを見つけたいものですね!♪
最後に
ここまで読み進めてください誠にありがとうございます。
このページの他にも、英語教育に携わる親御さんにとって役に立つようなアイデアやノウハウも多数発信しておりますので、
是非色々と見て行ってくださいね♪