ピクチャーディクショナリーのおすすめ17選

親御さんで、学生時代に英単語の暗記でヒーヒー言っていた経験はありませんか?
そのせいで英語が嫌いになってしまった・・・という人もいるのではないでしょうか??

そのため、子供にはそんな思いをさせないように、小さいころから英語を学ばせたいという親御さんが多いのではないかと思います。

しかし、プリスクールや教材セットはかなり高額でなかなか手が出ないもの。

ということで、家庭でおうち英語を!といろいろトライされていますよね。

しかし、英語の歌やダンスには興味を示すのに、英単語を覚えさせよう!となると、
お子様の集中力がすぐに切れてしまい、長続きしない・・・ということが多いのではないでしょうか。

そんな中、遊び感覚で、英単語をどんどん覚えていけるような方法があったらいいと思いませんか??

そこで今回は、そんな、お子様が遊び感覚で楽しく英単語の学習が出来る、ピクチャーディクショナリーをジャンル別で17つもご紹介します!

この記事の内容

ピクチャーディクショナリーがおススメの理由

まずはじめに、ピクチャーディクショナリーが、英語学習に役立つ理由をご紹介しておきましょう。

ピクチャーディクショナリーの1番の特徴は、言葉とビジュアルを直接紐づけできることです。

そのため、一回日本語に訳してからではなく、英単語を英語のまま理解する事ができるようになります。

確かに私たちも日本語を覚えるときは、他の外国語を介さず、直接絵と言葉を繋げて覚えましたよね。

さらに、五感を刺激するような仕掛けのある本が多く、記憶に定着しやすいです。

子供が手に取りやすいようにカラフルなものや、子供の好奇心をそそる内容で、遊びの延長で英語に親しめます。

「英語=勉強」となりにくく、シンプルに可愛らしい絵を見て楽しむなかで英語を自然に覚えることができます。

そして、幼少期から基礎的な英単語の土台を構築できると、その後に活きてきます。

0から覚えるよりも、ある程度予備知識があることで、記憶にも入って来やすいです。
小学校に入ってからの英語も怖くありませんね。

ピクチャーディクショナリーのように、遊び感覚で本に親しんでおけると、読書への抵抗をなくし、次の読み書きへのステップアップにも繋がります!

どれを選んだらいい?選ぶ時のポイント

しかし、ネットで検索すると、たくさんあってどれを買えばいいか分からないですよね。

いざ選ぼうとすると、うちの子はどんな本に興味を持つのか、うちの子に合うレベルの本はどれなのか、悩んでいるうちに数年が経ち、あれ?手遅れ・・・なんてこともあります。

ということで、思い立ったらすぐ購入できるように、選ぶときのポイントをいくつか挙げてみましょう。

  • 子供と一緒に本屋さんに行ってあげて、好きなものを買ってあげる。
  • 数冊とりあえず買って見てあげて、興味を示した本の傾向を掴む。
  • 図書館でリサーチするのもアリ。
  • 子供の理解力にもよりますが、なるべく日本語が入っていないものがいい。
  • 絵がカラフルで大きく、文字も大きい、見ていてワクワクするようなもの。
  • 正しい発音も学びたいなら、音声付きのものを。
  • できれば、カタカナでふりがながあるものは避ける。

以上のポイントを踏まえ、子供が遊び感覚で学習できるピクチャーディクショナリーをご紹介します!

おすすめピクチャーディクショナリーをテーマ別に紹介!!

今回は、ピクチャーディクショナリーを

  • 「海外の英語オンリー」
  • 「タッチペン式」
  • 番外編として「ステッカータイプ」

に分けて紹介していきます!

海外の英語オンリー!ピクチャーディクショナリー10選

英語だけだとちょっと不安!?でも大丈夫!! CDなどで発音チェックが出来る、もしくは、絵が魅力的でお子様が手に取りやすいものを中心にご紹介します。

1.Richard Scarry’s Best Picture Dictionary Ever(必見!アメリカの有名絵本作家のイラスト)

・価格2,098円
・対象年齢4歳~8歳、語彙数2,500語、高評価レビュー多数!

アメリカでとっても有名な絵本作家リチャード・スカーリーによる一冊。
あまり英語が分からなくても、かわいくて楽しい絵の世界に引き込まれます。
まずは英語の本に親しむところから始めるなら、この本に決まりです!

2.Longman Young Children’s Picture Dictionary with CDs(楽しい歌やチャンツ入りCD付き!)

・価格2,408円
・対象年齢2歳~5歳、語彙数270語以上、高評価レビュー多数!

幼児向けに編集されたピクチャーディクショナリーです。
英語学習を始めたばかりの小さなお子様向けにもやさしい内容です。
付属のCDには、ダイアログ、歌、チャンツ入りで、聞き流しにも使えますね!

3.Longman Children’s Picture Dictionary with CDs (小学生になっても使える!)

・価格2,764円
・対象年齢9歳~12歳、語彙数800語以上

元々英語圏の子供6歳から9歳向けに書かれたこの本。
楽しい絵と、子供の身近なトピックスを中心に英単語が覚えられます。
英語に慣れてきたお子様や、小学生になっても使えるお得感ありの1冊です。
こちらもありがたいCD付きで、ネイティブの発音もバッチリです。

4.Oxford Very First Dictionary(イギリスの幼稚園生も使う本で!)

・価格1,092円
・対象年齢4歳~5歳、語彙数300語、5つ星評価!

イギリスの子供たちに親しまれているこの本。
アルファベットごとに単語が載っています。
巻末には、イラストと共に色や形や数字、動詞をまとめたページもあり便利です。

5.DK My First Words (はじめてのピクチャーディクショナリーにぴったり!)

・価格715円
・対象年齢1歳~5歳、レビュー30件!

大きな写真と、大きめの文字が分かりやすいです。
これから英語学習を始める1歳から5歳位までのお子様にピッタリ!

6.DK My First Dictionary(5歳~小学校高学年以降も長期に使える!)

・価格1,941円
・対象年齢5歳~、語彙数1,000語

英語を勉強しているお子様や、小学校高学年から中学生まで、初めての英英辞書としても使えます。
英単語と簡単な定義を、カラフルな写真でイメージづけが出来ます。

7.The Sesami Street Dictionary (USJでも大人気のキャラクターと一緒に!)

・価格3,920円
・対象年齢5歳~、語彙数1,300語、参考になるレビュー多数!

英語に慣れてきたお子様から、小学校高学年、中学生まで使えます。
USJの大人気キャラクターが満載の愉快なイラストを眺めつつ、英語辞書に慣れさせる足掛かりにしてみては?

8.Curious George’s Dictionary(おさるのジョージ好きならコレ!!)

・価格1,560円
・対象年齢4歳~8歳、語彙数600語、良かった!レビュー多数!

オールおさるのジョージイラスト!
おさるのジョージが好きなお子様ならきっとかじりつくはず!
最初は英語が分からなくても楽しめそうです。
アルファベット順で、イラストと共に、単語と例文が並びます。
巻末には、これまたイラスト付きで色、形、数字などテーマ別の英単語が載っています。

9. Disney My First 1000 Words(絵探しクイズも付いてて遊べる!)

・価格1,478円
・対象年齢2歳~6歳、語彙数1,000語

小さな子供から大人まで愛されるディズニーのピクチャーディクショナリー。
見ているだけで時間が経ちそう・・・なこの本は、英単語と共にディズニーキャラで溢れています。
絵探し遊びが出来る工夫があり、「Can you find…?」「Where is…?」と親子でコミュニケーションを取りながら英単語を覚えることが出来ます。

10. Disney Picture Dictionary(ディズニーが英英辞書を作るとこうなる!?)

・価格300円~(中古品)
・対象年齢4歳~8歳、語彙数800語以上、高評価レビューあり!

こちらもディズニーキャラが満載!
単語、意味、例文、プラスかわいいイラスト付きで楽しい英英辞書として使えます。
幼児から小学生まで長期的に楽しめる一冊です。

海外のピクチャーディクショナリーおススメポイント

以上、おすすめの海外ピクチャーディクショナリー10選でした!おすすめな理由は以下の通り!

  1. 日本語訳やカタカナ英語とおさらばして、直接イメージと英語を結びつけられる!
  2. 本をひらけばそこは海外!日本とは違うタッチのイラストや写真で異文化を体験!
  3. 海外では幼児向けでも、英語を習い始めた日本の子供には結構レベルが高く、小学校高学年や中学生になっても使えそう!長く使えてコスパ良し!

以上、海外のピクチャーディクショナリーでした。

しかし、私は英語が全くダメ、「子供にコレ何て言うの?」と聞かれても答えられない、という場合はどうしたらいい??

そんな不安を払拭するのが、次に紹介する、ペンでタッチするとネイティブの音声が聞ける「タッチペン式」です。

これなら英語が苦手な親御さんでも安心です!

タッチペン式のおすすめピクチャーディクショナリー4選!

日本で販売されているものは、カタカナのよみがな付きピクチャーディクショナリーが多いのですが、

せっかくタッチペンでネイティブの正しい音声が確認できるのですから、今回はカタカナ読みが付いていない本だけをご紹介します。

11. ペンがおしゃべり! ベビー&キッズえいご絵じてん500 改訂版(英語は遊びの延長!あちこちタッチ!)

・価格5,130円
・対象年齢0歳~小学校低学年、語彙数500語

付属のタッチペンで絵をタッチするとネイティブの発音が聞けるというもの。
英単語500語に加えて、会話、歌、チャンツが入っていて、小学校低学年まで結構長く使える内容です。
ママにも英語教えて~!と子供とタッチペンで遊びながら楽しく英単語を覚えられそうですね!

チャンネルeigodenさんが分かりやすい動画を上げて下さっています。
それがこちら。

12.  ペンがおしゃべり! 英検に役立つ 小学えいご絵じてん800 改訂版(ステップアップはコレで!)

・価格5,940円
・対象年齢5歳~12歳、語彙数800語、お役立ちレビューあり!

遊びの延長から、一歩進んで、小学校入学後を見越している方、英検を意識しているという方におススメなのがこちら!
こちらは、単語に加え、「ペアで覚える言葉」、「フレーズ」、「クイズ形式のワークブック」が入った充実の内容です。
タッチペンで押すだけ!こんな楽しい学習教材が自分の子供の頃に合ったら、英語が得意だったかも・・・と思ってしまう教材ですね!

こちらもeigodenさんによる動画で中身チェックが出来ますよ!

13.  0歳からのえいご絵ずかん: しゃべるペン付き (子育て中に使えるフレーズも!)

・価格5,130円
・対象年齢0歳~5歳、レビュー多数あり!

病院ごっこや予防接種の時でよく使う「ちゅうしゃ」や、子供の定番あそび場「すなば」などの子供の生活に合った単語チョイスが特徴的です。
「こちょこちょ」や「くつ、はこうね」など、パパママが今すぐ使えるフレーズもいっぱいです。
このような単語やフレーズが、タッチペンで遊びながら覚えられるのは画期的ではないでしょうか。

Youtubeの東京書籍のチャンネルで中身がご覧いただけます。

14. 小学生の英語絵ずかん: しゃべるペン付き (しゃべるペンで英語大好き!)

・価格5,130円
・対象年齢5歳~12歳、レビュー多数あり!

「黒板」や「理科」など、小学生に身近な単語がいっぱい詰まっています。
小学校ってどんなところ?と期待を膨らます年長組さんから、小学校高学年まで、幅広い年代で使えます。

タッチペン式ピクチャーディクショナリーのおススメポイント

タッチペン式ピクチャーディクショナリーが子供の英語教育におすすめの理由は以下の通りです。

  1. 遊び感覚で楽しく学習が出来る!
  2. ネイティブの発音がすぐに聞ける!
  3. 小学校以降も楽しく学べて英語が好きになれる!

番外編!貼って遊べるシールタイプのピクチャーディクショナリー3選!

子供はシールが大好き!シールを張りながら英単語が学べるよ!ということで、
シールタイプのものをいくつかご紹介します。

15. Peppa Pig: 1000 First Words Sticker Book(大人気!かわいい子ブタのイラストをペタッ!)

・価格1,283円
・対象年齢3歳~、語彙数1,000語

遊び場や学校など、子供の生活でよく使う単語が、キュートなイラストシールで遊びながら学べます。

こちらの動画で中身をチェック!

16. USBORNE First 1000 Words in English Sticker Book(子供だけではもったいない素敵なイラスト!)

・価格1,414円
・対象年齢3歳~、語彙数1,000語、シール500枚

日常のシーンが細かく描かれたイラストは大人も楽しめそうです。

17. 1000 Stickers (驚異の1000枚シール!)

・価格1,334円
・対象年齢3歳~、語彙数1,000語、シール1,000枚、写真付きレビューあり!

カラフルな写真がいっぱい。
シール枚数1,000枚と圧倒的に多く、時間を忘れて没頭しそうです。

シールタイプのピクチャーディクショナリーおススメポイント

シールタイプのピクチャーディクショナリーがおすすめの理由は以下の通りです。

  1. 遊びながら英単語に親しめる。遊んだあとは英語絵辞典に早変わり!
  2. 親子でシールを張り合いっこ。コミュニケーションを交えて英語学習が出来る。
  3. バスや電車などの移動中にも使える!

ピクチャーディクショナリーの活用ポイント・注意点など

以上、気になるものはありましたか?

次は、せっかく買った本が使わないまま埃をかぶることが無いように、活用のポイントと注意点です。

ピクチャーディクショナリーの活用ポイント

  • 子供がちょっと暇をしている時などに、自然と手にとって眺めてしまうような場所に置いておくといいですね。
  • リビングルームやベッド脇などちょっとゴロンとした時にでもどうぞ。
  • トイレなど、いつも行くところなどに飾っておくのも良いかもしれません。
  • パパママも一緒にピクチャーディクショナリーを見て、日常の場面場面で本で見たものを英語でクイズするなどもいいですね。
  • 絵や写真が沢山載っているのを利用して、「Where is an apple?」「Can you find a banana?」など探し物ゲームも出来ます。
  • お友達や祖父母、親戚の家に持参して、日ごろ覚えた単語をお披露目したり、教えてあげたりコミュニケーションの道具として使うのも良いでしょう。
  • 寝る前の読み聞かせに取り入れて、1日ちょっとずつでも読み上げて習慣化してしまう。
  • CD付きなら、遊んでいる時や移動中に聞き流して使いましょう。
  • お子様が、「これ何て言うの?」と興味を示したらチャンス!聞いてあげましょう!

ピクチャーディクショナリーを使用する際の注意点

  • 0歳から使えるものもありますが、あまり小さ過ぎるうちは、本を破いてしまうことも多いです。
  • タッチペンやシールを口に入れて遊ぶ場合もありますので、様子を見ながら進めて行きましょう。
  • お子様が、あまり興味を示さなくても大丈夫!
  • 英語の本を置いておく環境がお子様にとって大切!焦らずに。

幼少期の英語教育にぜひピクチャーディクショナリーを!

気になる本がいっぱいではありませんか!?

一冊に絞らず、マンネリ化してきた頃に、新しく買い足すのも良さそうです。

英単語が英語のまま理解できるピクチャーディクショナリー。
カラフルなイラストや写真で、楽しく英単語が覚えられる教材です。

幼児期だけでなく、小学生になっても使えること、さらに、活用ポイントでもご紹介しましたように、何通りにも楽しめることができますよ!♪

ピクチャーディクショナリーで英単語に慣れておけば、今後の英語学習にきっと役立つことでしょう!

まとめ

以上いかがでしたでしょうか。

このサイトでは、子供の英語教育に携わるパパママを対象に、
ノウハウ面から悩み別の解決方法まで幅広く役に立つ情報を発信しております。

ご興味のある方は是非色々と見ていってくださいね♪

幼児向け英語教材おすすめ診断!

オススメ英語教材診断
「どの英語教材を選べばいいのか分からない!」
そんなお悩みに答えます!♪
簡単な質問に答えてお子さんにピッタリの教材を見つけましょう♪

>> 幼児向け英語教材のオススメ診断はこちら!