早期英語教育のメリットとは?

生まれたばかりの0歳から幼稚園に上がる3歳くらいまでのお子さんをお持ちの方で、
早期の英語教育に興味関心を持たれている方は最近増えてきているのではないでしょうか。

近所のママ友が子供への英語教育を始めようとしていたり、すでに始めていたり、
はたまたネットなどで子供向けの「英語での知育」広告を見たりと、
最近は、子供への早期からの英語教育熱の高まりを感じますよね。

親というものは、子供の将来のためになるのならば、
できるだけ沢山の事をしておいてあげたいと思うのが世の常です。

しかしそういった親御さんのほとんどは同時に、
下のような疑問や要望なども抱えているのではないでしょうか。

  1. といっても、赤ちゃんからの英語教育に効果があるのか疑問。
  2. 興味はあるから、メリットがあるのなら事前に知っておきたい。
  3. 親として英語教育には今後どのように向き合えばいいのかアドバイスが欲しい。

そこで、この記事では、上に挙げたような疑問に答える形で、

赤ちゃん・幼児のころからの英語教育のメリットに関して多様な観点から、
ためになる知識を共有いたします。

幼児からの英語教育にはしっかりとしたメリットがある。始められるのなら始めたほうがいい。

見出しにも書いてあるとおり、0歳児から3歳児くらいの幼少期の子供への英語教育は、
一見その効果や必要性に疑問がつきまといやすいのですが、

結論から述べますと、

幼児期の英語教育にはこの時期に特有のものの他にも、多くのメリットがあるので、
始められるのなら始めたほう良いでしょう。

そのメリットとしては多くのものがあるのですが、
それらメリットをジャンル別に分けると以下のようになります。

幼児からの英語教育のメリットの種類
  1. 子供の英語能力の向上に対するメリット
  2. 子供の人間力全般の向上に対するメリット
  3. 親の教育者としての意識向上というメリット

それでは、これら3つの種類のメリットの内容を見ていきましょう。

子供の英語能力の向上に対するメリットとは?

まずはじめに幼児期の子供への早期英語教育には、
英語能力の向上に対する特有のメリットがいくつか挙げられます。

具体的にはどのようなメリットがあるのでしょうか。

それらをいくつか見ていきましょう。

『耳の黄金期」を活かして「英語の耳」を効率的に発達させることが可能に!

0歳から3歳までの脳と、3歳から10歳までの脳と、10歳以降の脳とでは、
成長の過程でその性質がどんどん変わっていくことが知られています。

そして、幼児期のまさに0歳から3歳くらいの子供は、
あらゆる音を聞くことができる「耳の黄金期」であるという事が知られています。

つまり、この時期の英語教育によって、
日本語の音とは異なる英語の音も細かに聞き取ることができる「英語の耳」を手に入れることが可能になるのです。

人間は成長するにつれ、必要な音のみを聞くようになり、聞きなれない音に関してはその音の微妙な区別をすることが難しくなっていきます。

実際、日本語と英語とでは異なる点が多く、特に音の周波数や数、またリズムやイントネーションといった点で異なります。

しかし、0歳から3歳くらいの時期では、聞きなれた音というものがまだ出来上がっておらず、
英語の音だろうが、日本語の音だろうが分け隔てなく等しく聞き取ることが出来るのです。

このことをもって「耳の黄金期」と称しているわけですが、
まさに赤ちゃん・幼児は「耳の黄金期」だからこそ、英語の細かい音も聞き取れるような

「英語の耳」を作る教育が可能になるのです。

このように、英語能力向上に対するメリットの1つ目としては、
この時期特有の特性を活かした英語教育ができるという、時期的なメリットが挙げられます。

論理的ではなく、より直感的に英語のセンスを身につける下地を作ることが可能に!

続く2つ目のメリットも、1つ目と同様に幼少期特有の時期的なメリットとなります。

子供というのは、小さければ小さいほど、
大人とは対照的に、ものごとを直感的・感覚的にとらえる能力に優れています。

そして、英語教育においてもこの特性を活かさない手はありません。

つまり、まだ子供が赤ちゃんの時期には、大きくなった後と比べて、
直感的・感覚的に英語の素養を身に着けることができ、

このことは、英語圏の子供たちが英語を学ぶのと近い状態を
作ることが可能という事です。

英文法の勉強といった論理的なプロセスでの英語の習得は、
大きくなった後のほうが効果的ですし、小さいころにする必要はありません。

逆に、大きくなってしまった後では先ほど述べたような
直感的な英語の理解が難しくなってしまうため、
幼少期にこそ、英語への直感的・感覚的理解の機会を与えてあげることが良いのです。

幼少期だからこそ、英語の勉強を「遊び」に振り切ることが可能に!

子供が小学校高学年、中学・高校と上がったあとでは、
英語は学校での「科目」として子供の目の前に立ちはだかるようになります。

そうなると、英語はやはり勉強するものとして子供の目には映ってしまいます。

勉強が大好きな子供であれば特に問題はないでしょうが、
だいたいの子供は勉強はそこまで好きではなく、
勉強としての英語も当然、好き好んで取り組みようなものではなくなってしまいがちです。

普段は遊び感覚で英語を学んでいても、
いざ試験前となるとどうしても遊び感覚とはいかなくなってしまうようになるのです。

しかし、赤ちゃんの時というのは、そういった「勉強」としての
英語があるわけではないため、「遊び」に振り切った英語の教育が可能になります。

「来週は試験だ!」といったプレッシャーもなく、のびのびと英語を学ぶことが出来ます。

このことは、「英語=楽しいこと」といったイメージを幼少期から子供の頭の中に
植え付けることにつながるのです。

そして、大きくなって「教科」としての英語が始まった後も、
英語の勉強に対するポジティブなイメージの維持が可能になるのです。

このように、英語の勉強を楽しい「遊び」に振り切ることができるという事が、
大きくなってからでは出来ない、幼児期ならではの英語教育のメリットとしてあるのです。

英語の習得には時間がかかるから、開始時期を前倒しにできるのはそれだけで効果あり!

4つ目のメリットとしては、英語の勉強の開始時期を前倒しにできるという事が挙げられます。

日本語と、英語とでは、その文法構造から、音の種類・数、またリズムやイントネーションなどすべてが異なります。

そのため、日本人が英語を学んだり、英語圏の人が日本語を学ぶのには、
他の言語を学ぶよりも、長い時間がかかってしまうのです。

義務教育に従った場合、2020年以降でしたら小学校3年生の8歳から、
高校卒業の18歳までの約10年間の学習期間です。

一方で、もし幼少期の約1~3歳くらいから始めた場合は、
高校卒業までに約15年間の学習期間を作ることが出来ます。

つまり、約50%も多く英語に触れることができるのです。

このことが、少なく見積もっても、子供の英語能力の発達にプラスに
作用することは言うまでもないでしょう。

このように、早期に英語の学習を始めるというのは、
習得に時間のかかる英語においては、それだけでメリットがあるのです。

英語能力向上に対するメリット4つ
  1. 「英語の耳」の下地作りに最適な時期!
  2. 英語への直感的・感覚的な理解が可能!
  3. 英語の勉強を「遊び」に振り切れるのはこの時だけ!
  4. 英語の学習の開始時期を前倒しにできるのはそれだけで効果あり!

子供の人間力全般の向上に対するメリットとは?

それでは次に、早期の英語教育が、子供の成長においてより広い意味で、
人間力全般の向上につながるという観点からいくつかメリットを挙げていきます。

文化的多様性への寛容力が早くから身につく

日本生まれで、日本育ち、そして日本語に囲まれて育つ。
こういった環境で成長した子というのは、

頭では知っていても感覚的には、
世の中には日本以外にもたくさん国があって、
日本語以外にもたくさん言語があって、
日本での当たり前がまったく通じない文化の地域も沢山あるのだ。

という当たり前の事に実感が持てない場合がほとんどです。

こうした事が、他文化への非寛容な態度として身についてしまうと、
このグローバル化の現代においては、
子供自身の可能性を狭めてしまうことになります。

しかし、幼少期から英語に触れていると、
言語には日本語以外にもあるのだという認識から始まり、
日本以外にも国はあるし、日本人とは見た目も考え方も全然違う人が世界には沢山いる。

といった、多文化理解の素養を早くからもつことができるようになるのです。

実際、早くから英語の教育を始めた子と、そうでない子とを比較してみると、
早くから英語に触れている子のほうが多文化への興味関心の示し度合いが大きいです。

これからの時代、日本だけで完結するような社会ではなくなっていきます。

そうなった時に、日本以外の事柄全般に対する理解や、興味をもてるような人間に
なっておけると、様々な方面で活躍できる人材へと成長できるでしょう。

日本語への言語的理解が深まる

日本語の中に埋もれて生きていると、
日本語という「言語」を客観的に見ることが出来ないままで終わります。

英語という別の言語を学ぶことは、逆に日本語という言語を、
一歩距離をおいた位置から見ることにつながります。

このことは、子供の国語力の成長という点においてプラスに作用します。

言語への理解は、そのまま言語の運用能力の向上につながり、
結果として表現力・説明力をしっかりと育てることとなるのです。

このように、早くから英語の勉強を始めておくと、
少し大きくなったころから、普段接することの多い日本語を、
少し離れた位置から見つめることが可能となり、

そのことが、子供の国語力全般を伸ばすことへとつながるのです。

子供の未来の可能性を広げることへとつながる

そして、英語の能力を伸ばすということは将来的に子供の可能性を伸ばすことへとそのままつながってきます。

グローバル化が進む現代において、今の子供たちが大人になるころには、
今よりももっと国際的な世の中へとなっていくことでしょう。

英語が国際的なコミュニケーションツールとして活用されることは
ほぼほぼ間違いないのです。

そうなった時に、英語を意思疎通の手段として使いこなせるかどうかは、
あらゆる方面でその人の可能性を左右することとなるでしょう。

端的に言って、英語を使いこなせると、

・生きる・働く場所
・作れる人間関係
・得られる情報源

などあらゆる方面で視野が広がり、あらゆる方面での発展が期待できます。

そのため、この時代に英語の能力を幼少期から高めておいてあげるということは、
文字通り子供の将来の可能性を広げてあげることにつながっていくのです。

人間力全般の向上に対するメリット3つ
  1. 多文化への寛容力・理解力を早期に身に着けることが出来る。
  2. 英語を学ぶことで、言語としての日本語運用能力の向上につながる。
  3. 子供の視野を広げ、将来の可能性を広げる。

親の教育者としての意識向上のメリットとは?

そして最後に、幼児期からの早期の英語教育によって、
教育者としての意識が向上するといったメリットがあります。

何事においてもそうですが、意識を向けることによって、
その意識を向けた対象からの情報収集能力が高まります。

つまり、英語教育を始めようと思ったその時から、
無意識のレベルで、英語教育への「アンテナ」をたてることとなり、
あらゆる方向から、幼児期の英語教育に関する情報を見つけることができるようになるのです。

実際、現在この記事を読まれている方も、この記事を読んだから英語教育に興味をもったのではなく、
既に英語教育に興味関心をもっているところに、たまたまこの記事を見つけて頂いたのだと思います。

子供の教育においては英語に限らず、
親の子供への影響力はかなり大きいものです。

もちろん主役は子供自身ですが、親の存在が子供の成長に与える影響は
計り知れないのです。

だからこそ親としては、子供にとって良質な情報をキャッチするためにも、
実際にその領域に足を踏み入れてしまうのが一番早いのです。

このように、早期に英語教育を始めるというのは、
英語の教育者としての親の意識の向上・教育能力の向上にもつながり、
結果として子供に合った効果的な学習環境を提供できることとなるのです。

親の英語教育への意識向上がもたらすメリット

英語教育の領域に早くから足を踏み入れることで、英語教育者としての親の能力の向上が期待でき、結果として子供にあった学習環境の構築へとつながる。

赤ちゃん・幼児からの英語教育には十分なメリットあり。始められるのなら始めるとよい。

ネット上には、早期英語教育に関するマイナスの意見もよく目にします。

しかし、それはどこまでいってもネット上の情報。

そのマイナスの意見の前提としている事柄が、極端な例ではないかの確認が必要です。

なぜならば、早期英語教育のデメリットを論じる意見の大半が、
極端な例をあたかも一般論かのように取り扱っていることがほとんどだからです。

このブログの管理人である私の意見としては

日本での英語教育のレベルでは、いくら頑張りすぎても、子供の成長にとって悪影響となるほど極端なことにはまずなり得ない。
むしろ、その起こるかもしれない「デメリット」を差し引いても、トータルで見れば余りあるほどのメリットがあるのだから、
早期に英語教育をはじめる余裕があるのなら始めるに越したことはない。

というのが私のもっぱらの意見です。

最後に

以上いかがでしたでしょうか。

ここまで幼児期からの早期英語教育に関するメリットについて述べてきました。

これからの時代、コミュニケーションツールとしての英語の重要度はますます上がってきます。
そんな子供の未来のためにも、英語教育に投資をしてあげると良いですね♫

また、当サイトでは、子供の英語教育に携わる親御さんを対象に、
子供の英語教育に役立つようなアイデアやノウハウを様々な観点からご紹介しておりますので、

ご興味のある方は是非色々と見ていってくださいね♪

幼児向け英語教材おすすめ診断!

オススメ英語教材診断
「どの英語教材を選べばいいのか分からない!」
そんなお悩みに答えます!♪
簡単な質問に答えてお子さんにピッタリの教材を見つけましょう♪

>> 幼児向け英語教材のオススメ診断はこちら!